LOVEFLASHMOB

フラッシュモブ」というものをご存じでしょうか。

簡単に言うと街中や公共施設などで突然始まる集団ドッキリのようなものです。
フラッシュモブの起源となったのが、2003年5月にニューヨークで企画されたものだといわれていて、ニューヨークのとある駅に集まり、バレエダンスをして解散するという内容でした。 もちろんこれらの行動に政治的メッセージを含む意味合いはなく、ただ単におもしろい企画として不特定多数の人間が集められました。が、予想を上回る数の人間が集まったため企画自体は成功しなかったようです。しかしこのアイデアが面白いとネット上で評判となり、ある種のブームが起こりました。

フラッシュモブ自体はっきりとした意味合いは定まっていないのですが、上記で説明したフラッシュモブが行われる以前から日本の大型掲示板である2ちゃんねるで集会された大規模なオフ会などは行われていたそうです。一番有名なものが「マトリックスオフ」と呼ばれるもので、大勢の人間がサングラスにスーツを着て街を練り歩いたり、マトリックスの一部のシーンを真似したりして盛り上がったそうです。これは映画「マトリックス・リローデッド」の公開に合わせて2003年5月に開催されました。主演のキアヌ・リーブスも絶賛されたそうです。

そして現在、フラッシュモブは様々な形で使われるようになってきました。
プロポーズや結婚式、二次会に誕生日会などでサプライズ演出として行われたり、企業のPRイベントとしても開催され、今なおたくさんの動画が上がっています。世界情報番組で面白いフラッシュモブが度々取り上げられ、世界規模でどんどん有名になっています。日本でも最近若者の選挙の関心を高めようとフラッシュモブを取り入れたPR動画が撮影されました。

このサイトはそんなフラッシュモブに関するニュース、動画、企画を代行してくれる会社などを紹介し、素敵なフラッシュモブを一人でも多くの方に知ってもらいたくて開設いたしました。

新着情報

2013/08/07
Linkにフラッシュモブ代行会社一件追加。
2013/07/30
LOVEFLASHMOB公開